実験河川を活用して河川における自然環境の保全・復元方法について調査・研究を行っております

English サイトマップ お問い合わせ
独立行政法人 土木研究所 自然共生研究センター サイト内検索

センター紹介
自然共生研究センターとは
研究課題
研究者の一覧
研究成果
ARRCNEWSより
活動レポートより
研究論文等の一覧
研究コラム
技術相談
技術相談について
技術相談の例
イベント
最近のイベント
過去のイベント
ダウンロード
ARRCNNEWS
活動レポート
動画
利用案内
見学のご案内
交通アクセス
イベント
HOME > イベント > 過去のイベント
第1回「流域からの流出土砂が河川に及ぼす影響」セミナーを開催しました

日 時 2010年11月15日(月) 9:00〜12:30
会 場 国土交通省水辺共生体験館

1.大橋先生の講演の様子
2.田代先生の質疑応答の様子
3.池田先生の講演の様子
 水辺共生体験館において、第1回「流域からの流出土砂が河川に及ぼす影響」セミナーを開催しました。大橋慶介先生、田代喬先生、池田宏先生をお招きし、ご講演いただきました。内容は以下の通りです。


大橋 慶介氏 (岐阜大学工学部 社会基盤工学科 河川工学研究室 助教)
 「画像処理による粒度分布調査と土砂流出量予測に及ぼす効果について」

田代 喬氏 (名古屋大学 大学院環境学研究科 空間環境学コース  准教授)
 「流域の地質構造と河床材料構成の関係について:砂礫の元素組成,磨耗・破砕特性からみた流下方向変化と生態的影響」

池田 宏氏 (元 筑波大学 陸域環境研究センター)
 「流域からの流出土砂の影響を小型実験で学ぼう」

   池田先生の水路実験の動画を見る↓
    1.岩川(岩盤河川)と石川(礫床河川)の違い
    2.上流からの石ころの多少に適応して変形し続ける河川地形
    3.石川の岩川化

動画をご覧頂くためには、ADOBE FLASH PLAYER が必要です。お持ちでない場合は、ADOBE FLASH PLAYER サイト よりダウンロードしてご利用ください。



                           (小椋 祥子)



PAGETOP↑
国立研究開発法人 土木研究所
自然共生研究センター

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町官有地無番地
TEL : 0586-89-6036 FAX : 0586-89-6039
Copyright © PWRI, Japan. All Rights Reserved.