土研新技術ショーケース2022 in 東京のご案内
ショーケースは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。 |
ライブ受講でCPD受講証明をご希望の方は、アンケート(外部サイトへ移動します)のご回答をお願いいたします。
講演資料(PDFファイル)を公開しました。講演の際、ダウンロードしてお持ち下さい。
掲載した講演資料は当日会場で配付致しませんので、必要な方は講演資料を各自で印刷してお持ち下さい。なお、「特別講演」および「国交省からの講演」の資料は当日配付いたします。

「土研新技術ショーケース」は、土木研究所の研究成果の普及促進を目的として、研究成果を社会資本の整備や管理に携わる幅広い技術者に、講演とパネル展示で紹介するとともに、技術の適用に向けて相談に応じるものです。
・入場、参加費は無料です。
・事前登録制です。
・希望する講演だけ聴講いただくことが可能です。(CPD、CPDS希望者は除く)
・入場、参加費は無料です。
・事前登録制です。
・希望する講演だけ聴講いただくことが可能です。(CPD、CPDS希望者は除く)
【会場開催】
日 時:令和4年9月27日(火) 10:00~17:05 ※受付9:30~
場 所:一橋講堂
〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階
参加費:無料
C P D :公益社団法人 土木学会CPDプログラム
認定番号:JSCE22-1058 単位数:5.2CPDS:一般社団法人 全国土木施工管理技士会連合会CPDS認定プログラム
プログラム番号:745040 ユニット数:形態コード105(3ユニット)
プログラム番号:745040 ユニット数:形態コード105(3ユニット)
日 時:令和4年9月27日(火) 10:00~17:05
視聴方法:お申込み者に別途ご連絡いたします。
動画配信サービス:Zoomウェビナー
定 員:1,000名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
参加費:無料
C P D :公益社団法人 土木学会CPDプログラム
認定番号:JSCE22-1164 単位数:5.2
〇継続教育制度(CPD)プログラム
・本新技術ショーケースは、「公益社団法人土木学会認定CPDプログラム」です。
・CPD申請を希望の方は事前申込時に必ずチェックをお願いします。
(チェックがない場合はCPD申請ができません)
・土木学会CPDシステム利⽤者様:CPD受講証明書受領後は参加者ご自身による CPD シス
テムへの「自己登録」をお願い致します。
※土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。土木
学会で証明する単位が各団体のルールにより認められないことがあります。
土木学会では団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます。
〇受講証明書の発行について
CPD受講証明書は、以下のすべての要件を満たした方のみに発行いたします。
要件1)本ショーケースに参加の事前受付(CPD申請希望にチェック必須)に登録された方
要件2)本ショーケースの受講の確認ができた方
要件3)本ショーケース視聴直後から締切までの間に、100文字以上の所見・感想が記入さ
れたアンケートについて回答された方
締切の時期については、CPD希望者に個別にご連絡いたします。
・本新技術ショーケースは、「公益社団法人土木学会認定CPDプログラム」です。
・CPD申請を希望の方は事前申込時に必ずチェックをお願いします。
(チェックがない場合はCPD申請ができません)
・土木学会CPDシステム利⽤者様:CPD受講証明書受領後は参加者ご自身による CPD シス
テムへの「自己登録」をお願い致します。
※土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。土木
学会で証明する単位が各団体のルールにより認められないことがあります。
土木学会では団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます。
〇受講証明書の発行について
CPD受講証明書は、以下のすべての要件を満たした方のみに発行いたします。
要件1)本ショーケースに参加の事前受付(CPD申請希望にチェック必須)に登録された方
要件2)本ショーケースの受講の確認ができた方
要件3)本ショーケース視聴直後から締切までの間に、100文字以上の所見・感想が記入さ
れたアンケートについて回答された方
締切の時期については、CPD希望者に個別にご連絡いたします。
主 催:国立研究開発法人 土木研究所
後 援:国土交通省、(一社)建設コンサルタンツ協会、(一社)日本建設業連合会
(一社)全国建設業協会、(一社)全国測量設計業協会連合会、(公社)土木学会
(一社)全国建設業協会、(一社)全国測量設計業協会連合会、(公社)土木学会
※感染症予防対策及び他の重要な行事との関係により、政府、都県の方針等を踏まえ開催の中止、
延期、またはWEB開催のみに急遽変更となる場合があります。
延期、またはWEB開催のみに急遽変更となる場合があります。
※令和4年9月26日(月曜)から28日(水曜)までの間、都内の首都高速道路や都心部の一般道路
において、必要な交通規制が実施されます。当日会場にお越しの際は以上についてご留意くださ
い。
詳細については警視庁のホームページ(https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/index.html)をご覧ください。
において、必要な交通規制が実施されます。当日会場にお越しの際は以上についてご留意くださ
い。
詳細については警視庁のホームページ(https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/index.html)をご覧ください。
【感染症予防対策について】
1.開催方法について ・原則、事前申込みをされた方のみの参加とさせていただきます。 2.会場でご参加いただく皆様へのお願い
1.開催方法について ・原則、事前申込みをされた方のみの参加とさせていただきます。 2.会場でご参加いただく皆様へのお願い
・以下のような症状等がある場合は、参加をご遠慮いただきますようお願いします。
また、1)に示す症状が確認された場合には、入場をお断りいたします。