平成15年度 土木研究所成果報告書
- I 環境(水循環・生態系・地球温暖化対策・環境汚染対策など)
- II 地盤/岩盤/土砂災害
- III 構造物の投計(構造設計・耐久設計・水理設計など)
- IV 土木材料/舗装/リサイクル材
- V 施工管理/維持管理/安全管理/情報管理/その他
No. | 課題名 | 研究チーム | |
---|---|---|---|
1. | 河川環境影響の定量的評価手法検討 | 先端技術 | ![]() |
2. | ヒートアイランド現象軽減手法の費用対効果に関する研究 | 水理水文 | ![]() |
3. | 水文観測精度向上に関する研究 | 水理水文 | ![]() |
4. | 貯水池放流水の水温・濁度制御に関する調査 | ダム水理 | ![]() |
5. | 下水汚泥保有エネルギーの高度利用システムに関する調査 | リサイクル | ![]() |
No. | 課題名 | 研究チーム | |
---|---|---|---|
1. | 都市域表層地盤の探査技術に関する研究 | 技術推進本部 | ![]() |
2. | 古環境変化に基づく災害発生時期推定法に関する研究 | 地質 | ![]() |
3. | トンネル掘削時の岩判定手法の確立に関する調査 | トンネル | ![]() |
No. | 課題名 | 研究チーム | |
---|---|---|---|
1. | 上下部構造の達成を考慮した耐震性能の実験的検証法に関する研究 | 振動 | ![]() |
2. | 鉄筋コンクリート構造物の配筋性能評価技術の開発 | 耐震 | ![]() |
3. | 信頼性を考慮した橋梁全体系の地震時限界状態設計法に関する試験調査 | 耐震 | ![]() |
4. | ダム挙動の安定性評価手法の検討 | ダム構造物 | ![]() |
5. | コンクリートダムの設計施工の合理化に関する調査 | ダム構造物 | ![]() |
6. | ダム機能強化のための放流設備設計手法に関する調査 | ダム水理 | ![]() |
7. | シールドトンネル設計法の合理化に関する研究 | トンネル | ![]() |
8. | 立体FEMによる鋼多主桁橋の設計理論に関する試験調査 | 橋梁構造 | ![]() |
9. | 浮体橋設計法の開発に関する調査 | 橋梁構造 | ![]() |
No. | 課題名 | 研究チーム | |
---|---|---|---|
1. | 濁沸石等含有岩石のダムコンクリート骨材としての有効利用に関する調査 | 地質 | ![]() |
2. | 都市環境に配慮した舗装構造に関する研究 | 舗装 | ![]() |
3. | 構造物への新材料適用に関する研究 | 橋梁構造 | ![]() |
No. | 課題名 | 研究チーム | |
---|---|---|---|
1. | 道路交通への影響を低減する路上工事工法の評価・開発 | 施工技術 | ![]() |
2. | コンクリート構造物の維持管理計画に関する研究 | 構造物マネジメント技術 | ![]() |
3. | 既設コンクリート構造物の補修技術の開発 | 構造物マネジメント技術 | ![]() |
4. | コンクリート構造物の非破壊検査の効率化に関する調査 | 構造物マネジメント技術 | ![]() |
5. | 舗装マネジメントシステムの実用化に関する研究 | 舗装 | ![]() |
6. | 薄層化橋面舗装の施工性能向上に関する研究 | 舗装 | ![]() |
7. | 経済性に優れた長大トンネルの掘削方法に関する試験調査 | トンネル | ![]() |
8. | 鋼構造物の劣化状況のモニタリング手法に関する調査 | 橋梁構造 | ![]() |
9. | 橋梁下部工の機能更新技術に関する試験調査 | 基礎 | ![]() |
10. | 地すべり斜面における地表水・地下水排除施設の老朽化に関する試験調査 | 新潟試験所 | ![]() |