刊行物名称 |
著者名 |
資料名 |
共同研究報告書第443号 2012.10 | 土木研究所、応用地質株式会社、日本工営株式会社、株式会社パスコ、坂田電機株式会社 | 地 すべり末端部の崩落範囲の予測技術の開発 |
土木研究所資料第4227 号 2012.5 | 武士俊也、杉本宏之、本間宏樹、宇都忠和 | 樹 脂固定法によるすべり面標本の作成マニュアル(案) |
共同研究報告書第431号 2012.1 | 土木研究所、倉敷紡績株式会社、株式会社パスコ、中日本航空株式会 社、川崎地質株式会社、株式会社大興計測技術、株式会社ビジュアル・システムズ | 崩 落に向かう地すべり体の挙動把握に関する共同研究 |
共同研究報告書第430号 2012.1 | 土木研究所、日本工営株式会社、坂田電機株式会社 | 孔 内傾斜計データ不良の原因に関する実態調査と計測技術の改善・開発 |
共同研究報告書第427号 2012.3 |
土木研究所、株式会社アクアコントロール、株式会社宇部 建設コンサルタント、株式会社エスイー、鹿島建設株式会社、鉱研工業株式会社、株式会社東建ジオテック、日本基礎技術株式会社、フリー工業株式会社 |
地すべり地における地下水 排除ボーリング工の排水性能調査-地すべり対策の水抜きボーリングのノウハウ |
土木研究所資料第4213号 2012.1 | 武士俊也、阿部大志、本間宏樹 | 地 すべり地における長尺の挿入式孔内傾斜計設置及び計測等に関するノウハウ |
土木研究所報告第4202号 2011.7 | 国土技術政策総合研究所、土木研究所 | 平成23年(2011年)東北太平洋沖地震土木施設災害調査速報 |
土木研究所報告第215号 2010.3 | 藤澤和範、千田容嗣、小原嬢子他 | 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震による土砂災害に関する報告 |
土木研究所資料第4163号 2010.3 | 藤澤和範、奥田慎吾 | 数値解析による地すべりとトンネルの影響評価手法(案) |
共同研究報告書第407号 2010.3 | 土木研究所、日特建設株式会社、守谷鋼機株式会社、ライト工業株式会 社、株式会社共和電業、株式会エスイー、株式会社東横エルメス、坂田電機株式会社、株式会社東京測器研究所 | アンカーへの取付け・交換が容易な新型アンカー荷重計の開発 |
共同研究報告書第397号 2010.3 | 土木研究所、応用地質株式会社、坂田電機株式会社、日本工営株式会社 | 孔 内傾斜計データ不良の原因に 関する実態調査と計測技術の標準化 |
共同研究報告書第396号 2010.3 | 土木研究所、基礎地盤コンサルタンツ株式会社、応用地質株式会社、鹿 島建設株式会社、日本工営株式会社、川崎地質株式会社 | トンネルへの地すべりの影響評価手法に関する共同研究報告書 |
土木研究所資料第4171号 2009.12 | 藤澤和範、石田孝司、窪塚大輔 | 既設アンカー緊張力モニタリングシステム運用マニュアル |
共同研究報告書第393号2009.6 | 土木研究所、川崎地質株式会社、曙ブレーキ工業株式会社、坂田電機株 式会社、株式会社共和電業 | 厳しい条件下での使用に耐えうる地すべり観測装置の開発 |
土木研究所資料第 4150号 2009.6 | 藤澤和範、笠井美青 | 地すべり地における航空レーザー測量データ解析マニュアル(案) |
共同研究報告書第384号2008.3 | 土木研究所、株式会社エイトコンサルタント、NTTインフラネット株 式会社、株式会社興和、古河電気工業株式会社、株式会社レイディック | 光ファイバセンサを活用した地すべりモニタリング共同研究報告書 |
共同研究報告書第376号2008.3 | 土木研究所、株式会社興和、株式会社パスコ、株式会社レイディック | 地すべり地末端の崩落斜面における地盤変位の計測手法に関する共同研究報告書 |
土木研究所資料第4077号 2007.9 | 土砂管理研究グループ地すべりチーム | 地 すべり防止技術指針及び同解説(提案) 詳細はこちら |
土木研究所資料第4072号 2007.7 | 藤澤和範、石田孝司、樋口佳意、池田学 | 地すべり地末端の崩落斜面における地盤変位の計測手法マニュアル |
土木研究所資料第4051号 2007.7 | 藤澤和範、浅井健一、永田雅一、石田孝司 | 不安定岩盤抽出のための岩盤斜面振動計測マニュアル(案) |
土木研究所資料第4031号 2006.5 | 藤澤和範、藤平大、樋口佳意 | 地すべり地末端の崩落斜面における地盤変位の計測手法に関する研究 |
土木研究所資料第3918号 2004.1 | 小 山内信智、藤澤和範、浅井健一、綱木亮介、寺田秀樹、門間敬一、千田容嗣、小嶋伸一、金子正則、海老原和重 | 岩 盤崩壊モニタリング要領(案) |
土木研究所資料第3914号 2003.5 |
石井靖雄、森下 淳 |
平成15年5月26日宮城県沖の地震の被害に係わる現地調査報告書 (「8.斜面の被害状況」執筆) |
土木研究所資料第3868号 2002.6 |
小山内信智、石井靖雄、綱木亮介 |
地 すべり調査用ボーリング柱状図作成要領(案) 詳細はこち ら |
土木研究所刊行物の情報については、こ ちらをご確認ください。
【研究成果へ戻る】
|
国立研究開発法人 土木研究所 土砂管理研究グループ 地すべりチーム |
|