![]() The Newton Apple Tree |
![]() ![]() |
季刊 ・ 第8号 | 土木研究所 新潟試験所 |
1999年2月発行 |
Niigata Experimental Laboratory , Public Works Research Institute |
![]() |
あけましておめでとうございます。 |
![]() |
■雪寒対策技術、新道路技術五箇年計画の重点技術研究開発項目とされる 新道路整備五箇年計画(平成10年5月29日閣議決定)に基づき、「新技術の開発・導入の促進」を積極的に推進するため建設省道路局と土木研究所は「新道路技術五箇年計画」(平成10年度〜14年度)を平成10年11月に策定しました。この中で5つの主要課題と13の重点技術研究開発項目を掲げ研究の重点化を図ることとし、そのひとつとして「未利用エネルギーの活用等による環境に優しい雪寒対策技術」があげられており、当試験所ではこの推進を図っていくこととしています。 |
(文責:加藤) |
■冬期路面状況と道路機能に関する定点観測所設置
|
(文責:荒川) |
JICA「ハイウェイセミナーU」研修生来所 平成10年11月6日にアフリカやアジア地域の18名の研修生が来所しました。「日本における冬期道路管理」と「路面凍結と対策」についての講義後、北陸地建高田工事事務所直江津国道維持出張所に移動し、道路情報システム、各種除雪機械、凍結防止剤散布車の視察をして頂きました。積雪地域の国はトルコだけでしたが、皆さんは雪を対象にした道路管理について興味を示し、活発な質問が出ました。 |
(文責:早川) |
中国科学院道路雪害担当研究員来所 平成10年12月初旬に中国科学院新彊生態与地理研究所で道路の雪崩対策を担当している姜逢清研究員を迎え、豪雪地の国道17号線と関越自動車道の除雪、凍結防止、雪崩対策等の道路雪害対策を視察して頂き、その後当試験所にて道路雪害全般にわたり意見交換をしました。 |
(文責:早川)
|
![]() |