土木研究所の技術講演 【維持管理技術】 |
インバイロワン工法(環境対応型の鋼構造物塗膜除去技術) |
先端材料資源研究センター 上席研究員 西崎 到 |
資料 ( 739KB) |
CPGアンカー工法 |
施工技術チーム 研究員 藤田 智弘 |
資料 ( 361KB) |
トンネルの補修技術(NAV工法) |
トンネルチーム 総括主任研究員 石村 利明 |
資料 ( 585KB) |
鋼床版き裂の非破壊調査技術 |
構造物メンテナンス研究センター 主任研究員 高橋 実 |
資料 ( 946KB) |
【防災技術】 |
ダムの変位計測技術(GPS) |
<共同開発者>国際航業株式会社 技術本部 防災部 飯島 功一郎 |
資料 (1.05MB) |
斜面表層崩壊影響予測シミュレーション(SLSS) |
地質チーム 総括主任研究員 浅井 健一 |
資料 (1.62MB) |
既設アンカー緊張力モニタリングシステム(Aki-Mos) |
地すべりチーム 上席研究員 石井 靖雄 |
資料 ( 736KB) |
【省力化技術】 |
河川堤防における堤体内水位観測システム(打込み式水位観測井) |
土質・振動チーム 主任研究員 東 拓生 |
資料 ( 574KB) |
衝撃加速度試験装置による盛土の品質管理技術 |
寒地地盤チーム 主任研究員 佐藤 厚子 |
資料 ( 507KB) |
港湾構造物水中部劣化診断装置 |
寒地機械技術チーム 研究員 岸 寛人 |
資料 ( 842KB) |