 |
1. 実験河川に入られる皇太子殿下 |
 |
2. 実験河川での行啓風景 |
 |
3. パネルの説明をご覧になる様子 |
 |
4. 萱場センター長の説明をお聞きになる皇太子殿下 |
|
10月14日(日)、皇太子殿下が自然共生研究センターをご視察されました。午後2時半過ぎに自然共生研究センターに到着された皇太子殿下を、土木研究所 魚本理事長、萱場センター長をはじめ、国土交通省中部地方整備局 梅山局長、各務原市 森市長、各務原市議会 長縄議長がお出迎えしました。
皇太子殿下は、萱場センター長による案内のもと、実験施設や実験河川での研究について、ご視察になられました。ご視察の間は、実験内容について多くのご下問もあり、大変興味深く施設をご覧いただけたご様子でした。投網による魚類採捕の実演では、水槽から飛び出した魚を皇太子殿下ご自身が捕まえて水槽に戻して下さるという心温まるハプニングもありました。最後には、「センターでのこれからの研究の発展を期待しております」とのお言葉を頂きました。今後もよい成果を発信していけるよう、センター一同、気持ちが引き締まる一日となりました。
(渡辺 友美)
|