令和元年度業務実績報告書
- 一括ダウンロードはこちら
(18.7MB)
目次
第1章.研究開発成果の最大化
第1節. 安全・安心な社会の実現への貢献
①研究開発プログラムの実施
②長期的視点を踏まえた基礎的、先導的、萌芽的研究開発の実施
③技術の指導
④成果の普及
⑤土木技術を活かした国際貢献
⑥他の研究機関等との連携等

(8.19MB)
第2節. 社会資本の戦略的な維持管理・更新への貢献
①研究開発プログラムの実施
②長期的視点を踏まえた基礎的、先導的、萌芽的研究開発の実施
③技術の指導
④成果の普及
⑤土木技術を活かした国際貢献
⑥他の研究機関等との連携等

(5.94MB)
第3節. 持続可能で活力ある社会の実現への貢献
①研究開発プログラムの実施
②長期的視点を踏まえた基礎的、先導的、萌芽的研究開発の実施
③技術の指導
④成果の普及
⑤土木技術を活かした国際貢献
⑥他の研究機関等との連携等

(9.28MB)
第2章.業務内容の効率化に関する目標を達成するためとるべき措置
第1節. 業務改善の取組に関する事項
第2節. 業務の電子化に関する事項

(2.86MB)
第3章.予算、収支計画及び資金計画
第4章.短期借入金の限度額
第5章.不要財産の処分に関する計画
第6章.重要な財産の処分等に関する計画
第7章.剰余金の使途
第8章.その他主務省令で定める業務運営に関する事項
第1節. 施設及び設備に関する計画
第2節. 人事に関する計画
第3節. 国立研究開発法人土木研究所法第14条に規定する積立金の使途
第4節. その他

(3.45MB)
巻末資料

(2.62MB)

目次 | |
---|---|
第1章.研究開発成果の最大化 第1節. 安全・安心な社会の実現への貢献 ①研究開発プログラムの実施 ②長期的視点を踏まえた基礎的、先導的、萌芽的研究開発の実施 ③技術の指導 ④成果の普及 ⑤土木技術を活かした国際貢献 ⑥他の研究機関等との連携等 |
![]() (8.19MB) |
第2節. 社会資本の戦略的な維持管理・更新への貢献 ①研究開発プログラムの実施 ②長期的視点を踏まえた基礎的、先導的、萌芽的研究開発の実施 ③技術の指導 ④成果の普及 ⑤土木技術を活かした国際貢献 ⑥他の研究機関等との連携等 |
![]() (5.94MB) |
第3節. 持続可能で活力ある社会の実現への貢献 ①研究開発プログラムの実施 ②長期的視点を踏まえた基礎的、先導的、萌芽的研究開発の実施 ③技術の指導 ④成果の普及 ⑤土木技術を活かした国際貢献 ⑥他の研究機関等との連携等 |
![]() (9.28MB) |
第2章.業務内容の効率化に関する目標を達成するためとるべき措置 第1節. 業務改善の取組に関する事項 第2節. 業務の電子化に関する事項 |
![]() (2.86MB) |
第3章.予算、収支計画及び資金計画 第4章.短期借入金の限度額 第5章.不要財産の処分に関する計画 第6章.重要な財産の処分等に関する計画 第7章.剰余金の使途 第8章.その他主務省令で定める業務運営に関する事項 第1節. 施設及び設備に関する計画 第2節. 人事に関する計画 第3節. 国立研究開発法人土木研究所法第14条に規定する積立金の使途 第4節. その他 |
![]() (3.45MB) |
巻末資料 |
![]() (2.62MB) |